製薬業界ニュース
2025年07月23日(水)
 製薬業界ニュース

東京・大阪で開催 医薬品と医療機器の研修会

新着ニュース30件






























東京・大阪で開催 医薬品と医療機器の研修会

このエントリーをはてなブックマークに追加
PMDAと日本薬剤師研修センターが共催
医薬品医療機器総合機構(PMDA)と日本薬剤師研修センターが共催で、医薬品・医療機器などにかかわるGCPとGPSPの研修会を企画した。

適切な治験や調査のための留意点などを紹介する。職種を問わず、誰でも参加が可能な研修会となる。会場は、東京と大阪の2会場で行われる。今回のプログラムでは、

治験やGCPの最近の動向や医薬品の製造販売後の現状や注意点などが紹介される。
日本薬剤師研修センター
研修認定薬剤師制度の単位が取得できる
今回の研修会に参加をすると、検定認定薬剤師制度で2単位が認定される。

認定薬剤師は、研修を受けて倫理、基礎薬学、医療薬学、衛生薬学などを薬剤師の業務を行う上で、必要となる知識を研修により単位を取得し、申請後に認定された薬剤師。この認定薬剤師に必要な単位が、今回の研修会で取得が可能。

研修会の詳細
【東京】平成27年1月13日(火) 13:00~17:00
文京シビックホール(東京都文京区春日1-16-21)

【大阪】平成27年1月16日(金) 13:00~17:00
御堂会館 (大阪市中央区久太郎町4-1-11)

【申し込みの締め切り】東京・大阪 平成26年12月24日(水)

【受講料】事前受付 5,143円 
(席に余裕がある場合は、当日の受付あり 6,500円)

【申し込み方法】受講料を振り込み後、申込用紙にて申し込み

【問い合わせ先】日本薬剤師研修センター TEL 03-3568-8203


外部リンク

日本薬剤師研修センター
http://www.jpec.or.jp/

医薬品医療機器総合機構(PMDA)
http://www.pmda.go.jp/operations/shonin/info/report/gcp.html

Amazon.co.jp : 日本薬剤師研修センター に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->