2015年3月末日をもって終了
日本赤十字社と一般社団法人日本血液製剤機構(以下「JB」)は、両社間におけるJBの血漿分画製剤の販売提携について、2015年3月末日をもって終了すると発表した。
日本赤十字社は、JBが製造販売する血漿分画製剤の販売をJBの事業開始以来行ってきたが、JB側の販売体制が整ったため契約を終了するという。
JB側の販売体制が整備されたため
JBは2012年、日本国内における血漿分画事業の安定的継続と血漿分画製剤の国内自給達成を目標として設立された。基本理念は「善意と医療のかけ橋」であり、血漿分画製剤の国内自給達成のみならず、同剤より一層適正な情報提供活動のために取り組んでいる。
日本赤十字社はJBの事業開始以来、JBが製造販売する血漿分画製剤のプロモーション・流通・販売を行ってきた。しかし、JB側の販売体制が整備されたため、販売提携に係る基本契約を終了することで両社は合意したという。
医薬品卸を通じて販売
販売提携終了後の血漿分画製剤販売については、JBがプロモーション活動及び医薬品卸を通じて販売を行うとしている。
日本赤十字社は、血漿分画製剤のプロモーション活動ならびに販売は終了するものの、献血活動を通じて引き続き血漿分画製剤事業ならびに医療に貢献するとしている。

血漿分画製剤の販売提携終了に関するお知らせ - 一般社団法人 日本血液製剤機構
http://www.jbpo.or.jp/img/news/news0166_01.pdf