製薬業界ニュース
2025年07月23日(水)
 製薬業界ニュース

「プラズマ乳酸菌」乾燥菌体の摂取でインフルエンザ様症状が軽減

新着ニュース30件






























「プラズマ乳酸菌」乾燥菌体の摂取でインフルエンザ様症状が軽減

このエントリーをはてなブックマークに追加
キリンが東海大学医学部と共同で大規模臨床試験
2014年11月6日、キリン株式会社は、東海大学医学部と共同で実施した大規模臨床試験において、冬季のプラズマ乳酸(JCM5805株)乾燥菌体摂取がかぜ症候群およびインフルエンザ様症状を軽減することを確認したと発表した。

試験は2013年12月から2014年3月までの12週間(インフルエンザの流行期)、18歳から39歳までの健常者657名を対象に実施。対象者をプラズマ乳酸菌の乾燥菌体を50mg含むカプセルを摂取するグループ(329名)と乳酸菌を含まないカプセルを摂取するグループ(328名)の2群に分け、かぜ症候群およびインフルエンザの罹患率、体調等の自覚症状、試験食品摂取前後の免疫指標に対して評価を行った。

その結果、かぜ症候群およびインフルエンザ様疾患の罹患率において前者群は後者群よりも有意差は見られなかったものの約2割少なかった。また自覚症状においては「のどの痛み」や「咳」などの項目で有意な差が見られたという。

この結果は第73回日本公衆衛生学会総会においても発表された。

プラズマ乳酸菌
乾燥菌体で摂取しても効果あり
同社は以前、プラズマ乳酸菌をヨーグルトとして摂取したときにウイルス感染防御効果および免疫賦活効果を示すことは確認していた。

今回の試験ではプラズマ乳酸菌の乾燥菌体を使用したが、その場合も免疫細胞を活性化し上気道症状の重症化を予防しうることを、初めて実証した。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

キリン株式会社 ニュースリリース
http://www.kirin.co.jp/company/news/2014/1106_02.html
Amazon.co.jp : プラズマ乳酸菌 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->