製薬業界ニュース
2025年07月23日(水)
 製薬業界ニュース

武田薬品工業、製造物責任訴訟に対する陪審評決に対するコメントを発表

新着ニュース30件






























武田薬品工業、製造物責任訴訟に対する陪審評決に対するコメントを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
武田薬品工業が「アクトス」に関する訴訟の陪審評決にコメントを発表
武田薬品工業は同社の100%アメリカ子会社である武田ファーマシューティカルズUSA Inc.(TPUSA社)は、米国時間で2014年10月3日に2型糖尿病治療剤「アクトス」に起因する膀胱がんを主張する製造物責任訴訟において、同社らが原告に対して約200万米ドルの補償的損害について責任があるという陪審評決が下されたことに対してコメントを発表しました。
アクトス
今回の訴訟の概要と同社の対応について
この訴訟はShelly Robins-New判事によって2014年9月8日よりアメリカルイジアナ州の連邦地方裁判所で審理がなされていました。今回の訴訟に対してTPUSA社の法務部長であるKenneth D. Greisman氏は、今回の陪審評決は承服できないことを表明、原告が罹った膀胱がんは「アクトス」によるものではないことを示す十分な科学的根拠を示したと主張しています。そして、今後は上訴を含めて可能な限りの法的手段を活用して対抗していくことを表明。

また今回の裁判では、「アクトス」の販売で提携する米イーライリリー社も被告となっており、こちらにはおよそ30億ドルの懲罰的損害賠償及び補償的賠償として147万5000ドルの支払いが命じられています。

なお今回の陪審判決の前に、アクトスに関しては製造物責任訴訟が6件提起されており、そのうち5件で武田薬品側の主張が認められています。


外部リンク

武田薬品工業 ニュースリリース
http://www.takeda.co.jp/news/
Amazon.co.jp : アクトス に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->