それぞれの関心度に合わせて
沢井製薬株式会社は、同社のコーポレートサイト内で展開しているコンテンツ「ジェネリックを知ろう」を、4月1日付でリニューアルした。簡単に知りたい人と詳しく知りたい人、それぞれの関心度に合わせたジェネリック医薬品に関する情報を発信するものになったという。
一般ユーザーの声に耳を傾けて
沢井製薬は、ジェネリック医薬品のリーディングカンパニーとして、啓発活動に取り組んでいる。サイト「ジェネリックを知ろう」においても、ジェネリック医薬品に関する情報を積極的に発信している。また、患者さん調査や市民公開講座における聴講者アンケートなどを実施し、一般ユーザーの声に耳を傾けている。
今回のリニューアルは、その一般ユーザーの声を受けてのもの。アンケートなどの結果から、ジェネリック医薬品に対する内容認知や関心度は、人によってかなりの開きがあることが分かったという。そこでサイトのコンテンツを、ユーザーの関心度に合わせたものへリニューアルすることになった。
「ジェネちゃん」が解説
今回のリニューアルでは、ジェネリック医薬品を簡単に知りたい人、詳しく知りたい人、それぞれの関心度に合わせた情報発信が行われるようになった。
簡単に知りたい人には、ジェネリック医薬品の基礎知識を1ページで網羅。詳しく知りたい人には、同社キャラクターの「ジェネちゃん」が、Q&A形式でユーザーニーズに合った解説を行う。

ジェネリックを知ろう
http://www.sawai.co.jp/generic/Webコンテンツ「ジェネリックを知ろう」関心度に合わせリニューアル - プレスリリース
http://www.sawai.co.jp/release_list/20140401/6054/