製薬業界ニュース
2025年08月02日(土)
 製薬業界ニュース

医薬生産センター 名古屋医薬工場 第2製剤棟竣工

新着ニュース30件






























医薬生産センター 名古屋医薬工場 第2製剤棟竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
骨粗鬆症治療剤「テリボン」および血液凝固阻止剤「リコモジュリン」の製造
旭化成ファーマ株式会社は、愛知県みよし市の名古屋医薬工場内に建設を進めてきた「医薬生産センター 名古屋医薬工場 第2製剤棟」が完成し、本日2014年2月7日竣工式を執り行った。

第2製剤棟では、同社の主力製剤である骨粗鬆症治療剤「テリボン」および血液凝固阻止剤「リコモジュリン」の製造を行う。

名古屋医薬工場第2製剤棟
(画像はプレスリリースより)

今回の竣工により、これらの製剤の安定供給体制および生産技術の更なる向上を図るとともに、医薬品の製造にあたり、承認を受けた規格どおりに安定した高い品質の製品をつくる。

<名古屋医薬工場 第2製剤棟の概要>
名称 : 医薬生産センター 名古屋医薬工場 第2製剤棟
所在地 : 愛知県みよし市福田町池田61番地
建物 : 地上2階建て、延べ床面積 5,200m2
竣工 : 2014年2月7日
稼動 : 2014年5月
設備投資額 : 約34億円
生産品目 : 「テリボン皮下注用56.5μg」、「リコモジュリン点滴静注用12800」
(旭化成ファーマ株式会社プレスリリースより引用)


原料の受け入れから製品の出荷まで、製造工程全般にわたる管理と、工場の建物、機械設備の配置などについて人為的なミスをなくすために定められた基準であるGMP(Good Manufacturing Practice:医薬品及び医薬部外品の製造管理及び品質管理の基準)も年々の厳格化に対応するため、生産体制の強化に取り組む。


外部リンク

▼旭化成ファーマ株式会社プレスリリース
http://www.asahi-kasei.co.jp


Amazon.co.jp : 名古屋医薬工場第2製剤棟 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->