製薬業界ニュース
2025年08月03日(日)
 製薬業界ニュース

アイセイ薬局が社内研修を無料開放

新着ニュース30件






























アイセイ薬局が社内研修を無料開放

このエントリーをはてなブックマークに追加
社内研修を無料開放
株式会社アイセイ薬局は、社内で行っている独自の人材育成および生涯教育プログラム『愛誠学園』を、公開社内研修という形で無料開放することを発表した。この研修は2014年1月26日に渋谷ヒカリエホールAで15時から18時まで(開場は14時30分から)行われる。アイセイ薬局の従業員だけではなく、それ以外の医療従事者、薬学生、取引先関係各社など、医療に関わるすべての人を参加対象としている。申し込みは愛誠学園ホームページからとなる。

現在日本において、国民の誰もが安価で高水準の医療サービスを受けることが可能であるが、その一方で超少子高齢化社会に備えて、国は医療制度改革に向け取り組もうとしており、医師や看護師、薬剤師をはじめとする医療従事者の取り組み方次第で今後の医療の質と維持コストは大きく左右されることが予想される。
アイセイ薬局
(画像はニュースリリースより)

研修のテーマと概要
アイセイ薬局が今回開放する研修のテーマは、「学校では教えてくれないこれからの薬剤師に必要なニッポン医療の話」である。

第1部は、薬剤師をはじめとする医療従事者が直面することが多い患者とのコミュニケーションの行き違いや信頼関係を構築するにあたって阻害となる要因など、実際に起こった具体例をもとにコント形式で実演する。日常業務に役立つノウハウを学ぶことができるセッションとなる。

患者との対話にまつわる実例コントを演じるのは、人気お笑い芸人のパンサー。そして、『薬剤師のための心理学研究会』メンバーとして専門誌に寄稿する弊社薬剤師と『伝え方が9割』の著者でコピーライターである佐々木圭一氏が、特別講師を務める。

第2部は、日本の医療が抱える課題をテーマに各界のスペシャリストが医療の現状と未来をいろいろな角度から考察するトークライブとなる。登壇者として、ジャーナリスト/メディアアクティビストの津田大介氏、薬剤師/内外美容研究家の早野実希子氏、ウェブマガジン 『 greenz.jp 』編集長の兼松佳宏氏、医師/薬局経営者であり、ファルメディコ株式会社の狭間研至氏、アイセイ薬局取締役の堀田浩司氏を予定している。

当日は、「学校では教えてくれない、これからの薬剤師に必要なニッポン医療」について大いに学んで考えることができる機会となるであろう。


外部リンク

2014年1月26日開催 「公開社内研修」 のお知らせ
http://www.aisei.co.jp/news//tabid/172/Default.aspx?itemid=155

愛誠学園
http://www.aisei.co.jp/Portals/0/data0/aisei-gakuen/

株式会社アイセイ薬局
http://www.aisei.co.jp/
Amazon.co.jp : アイセイ薬局 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->