薬のキャラクターパレード
森下仁丹株式会社の商標「大礼服マーク」のキャラクターである「仁丹くん」が2013年11月22日と23日開催の少彦名神社(大阪市中央区)の例大祭「神農祭」内で実施される「薬のキャラクターパレード」に参加する。
製薬会社関連企業が軒を連ねる「薬の街」道修街に位置する少彦名神社は、日本の薬祖神である少彦名命(すくなひこなのかみ)とともに、中国の医薬の神様、神農氏を祀っていることから「神農さん」の愛称で親しまれている。
例年11月に、例大祭が実施されているが、薬と関係の深いこの神社にちなんだ特別イベントとして、今年は製薬関連企業のマスコットキャラクターが集まり神社周辺を闊歩する「薬のキャラクターパレード」を実施する。「仁丹くん」はこのパレードとあわせてそれぞれ3回のふれあいタイムに参加するほか、森下仁丹商品のサンプリングを行い、観客に「薬の街」道修町と森下仁丹のPRを行う予定である。
(画像はニュースリリースより)
パレード概要
11月22日と23日のそれぞれ12時15分から30分程度のパレードを行う。ふれあいタイムはそれぞれの10:00、14:00、16:30から少彦名神社の境内他各地点で実施する。参加キャラクターは、「仁丹くん」、「神農さま」、小林製薬の「熱さまくん」、カイゲンファーマの「風神さん」である。

キャラクターパレードに「仁丹くん」が参加(ニュースリリース)
http://www.jintan.co.jp/pdf/fix_file_17.pdf森下仁丹株式会社
http://www.jintan.co.jp/