AGC Biologics社でバイオ医薬品培養能力を増強
旭硝子株式会社(AGC旭硝子)は3月6日、製造受託および製造方法の開発受託する会社であるCDMO(Contract Development & Manufacturing Organization)事業子会社のAGC Biologics社で、バイオ医薬品の培養能力を増強した、と発表した。
培養能力約2倍に増強し幅広い顧客の要望に対応
AGC Biologics社は、米国カリフォルニア州のバークレー工場において、動物細胞と微生物を用いたCDMOで、初期開発段階から治験薬第2相試験段階のバイオ医薬品プロセス開発・スケールアップ・商業製造を受託している。
今回新たに、バークレー工場に2,000リットルのシングルユース仕様の培養槽を導入した。シングルユース仕様の培養槽は、使い捨て容器を使用で、洗浄・滅菌工程を不要とし、汚染(コンタミネーション)などの危険がない。
培養能力が約2倍となるため、幅広い顧客の要望に応え、スケールアップ製造に迅速に対応することができる、という。
増強設備は、2018年3月から本格稼働する、とのこと。
(画像はプレスリリースより)

旭硝子株式会社のニュースリリース
http://www.agc.com/news/detail/1196809_2148.html