製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)
 製薬業界ニュース

田辺三菱製薬、変形性関節症患者を対象とした国内第2、第3相臨床試験を開始

新着ニュース30件






























田辺三菱製薬、変形性関節症患者を対象とした国内第2、第3相臨床試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
国内第2、第3相臨床試験を開始
田辺三菱製薬株式会社(以下、田辺三菱製薬)は8月17日、完全ヒト型抗ヒトNGFモノクローナル抗体MT-5547(以下、MT-5547)の変形性関節症患者を対象とした国内第2、第3相臨床試験を開始したことを発表した。

MT-5547は米国・リジェネロン社から導入した抗NGF抗体で、疼痛時に分泌されるNGF(神経成長因子)と結合して阻害することで疼痛を緩和させる働きを持ち、欧米では、変形性関節症の他、慢性腰痛症の慢性疼痛の治療薬としても開発が進められている。

田辺三菱製薬
痛みを感じるスコアの16週間の変化量で評価
今回、実施される試験は、中等度及び重度の痛みを有する変形性関節症、また変形性股関節症患者を対象にしたMT-5547の有効性と安全性を検証するプラセボ対照比較試験。

主要評価項目は、痛みを感じるスコアの16週間の変化量でプラセボと比較し、評価するという。

変形性関節症は、関節の軟骨がすり減ることにより膝や股、手、足、脊椎に痛みや腫れといった症状が現れ、進行すると、関節の変形が起こり関節の動きが悪くなる場合もある。

何より、疼痛に対する治療が患者から強く望まれている疾患の1つであり、アンデットメディカルニーズは高い。田辺三菱製薬は、今後も新製品の開発に取り組むとしている。

(画像は田辺三菱製薬株式会社HPより)


外部リンク

田辺三菱製薬株式会社 ニュースリリース
http://www.mt-pharma.co.jp/


Amazon.co.jp : 田辺三菱製薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->