製薬業界ニュース
2025年05月10日(土)
 製薬業界ニュース

デ・ウエスタン・セラピテクス、緑内障治療剤「H-1129」共同研究契約を締結

新着ニュース30件






























デ・ウエスタン・セラピテクス、緑内障治療剤「H-1129」共同研究契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生医療への応用について研究
株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所は、7月24日、緑内障治療剤「H-1129」に関する共同研究契約を、医薬品事業会社との間で締結したと発表した。

「H-1129」は、デ・ウエスタン・セラピテクスによって創製され、現在は緑内障治療剤として開発が進められている薬剤。今回契約が締結された共同研究では、同剤の再生医療への応用について研究が行われるという。

H-1129
化合物ライブラリーのシード化合物を基にして
「H-1129」は、デ・ウエスタン・セラピテクスが保有する化合物ライブラリーのシード化合物を基にして最適化された開発品。

同剤は、各種プロテインキナーゼを阻害する作用に加えて、熱ショックタンパク質「Hsp90」に結合することが確認された。その結果、線維柱帯よりシュレム管を介して主流出路からの房水流出を促進し、眼圧を下降させる作用が示唆されている。

事業会社へ「H-1129」サンプルを提供
今回の共同研究は、締結先である事業会社より再生医療等製品の研究開発において「H-1129」を利用したいという申し出があったことで、契約締結に至ったという。同共同研究においてデ・ウエスタン・セラピテクスは、同事業会社へ同剤サンプルを提供。再生医療等製品の開発は行わないとしている。

なお、研究の詳細および事業会社の社名については、非開示としている。

(画像はデ・ウエスタン・セラピテクス研究所の公式ホームページより)


外部リンク

「H-1129」の再生医療への応用に関する共同研究契約締結のお知らせ - 株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所
http://pdf.irpocket.com/C4576/GEqq/vEp5/ekvF.pdf


Amazon.co.jp : H-1129 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->