次世代シーケンサーを用いて網羅的に解析
タカラバイオ株式会社は、7月14日、免疫細胞受容体解析用試薬・キット「SMARTer Mouse BCR IgG H/K/L Profiling Kit」の日本国内販売を開始した。
同製品は、免疫細胞の一種であるB細胞が発現する受容体(BCR)遺伝子を、次世代シーケンサーを用いて網羅的に解析するもの。
生体内での免疫応答システムの解明に繋がると期待
B細胞は、Bリンパ球とも呼ばれる細胞。体外より細菌やウイルスなどの異物が侵入してくると、「抗体」と呼ばれるタンパク質を生産し、侵入した異物を特異的に認識して除去する作用を持つ。
B細胞はまた、異物の特徴を形成する分子「抗原」を認識すべく、BCRを細胞表面に発現させる。多種多様な「抗原」に対して、B細胞はそれぞれ特異的なBCRを発現させるため、BCR遺伝子の解析が、生体内での免疫応答システムの解明に繋がると期待されている。
抗体医薬開発の抗体遺伝子スクリーニングなどに使用
「SMARTer Mouse BCR IgG H/K/L Profiling Kit」は、タカラバイオの独自技術である「SMART技術」を用いた免疫細胞受容体解析用試薬・キット。B細胞由来である10ng程度の超微量RNAサンプルから、高精度な次世代シーケンス解析の前処理(ライブラリー作製)を行うことが可能となっている。
白血病などの治療後モニタリングや、抗体医薬開発における抗体遺伝子スクリーニングなどに使用することができると、同社はしている。
(画像はタカラバイオの公式ホームページより)

免疫細胞受容体解析用試薬・キットの販売を開始 - タカラバイオ株式会社
http://www.takara-bio.co.jp/release/?p=4386