製薬業界ニュース
2025年05月12日(月)
 製薬業界ニュース

ラクオリア創薬、欧州でピロロピリジノン誘導体が特許査定

新着ニュース30件






























ラクオリア創薬、欧州でピロロピリジノン誘導体が特許査定

このエントリーをはてなブックマークに追加
3つめの特許査定
ラクオリア創薬株式会社(以下、ラクオリア創薬)は5月11日、選択的ナトリウムチャネル遮断薬ピロロピリジノン誘導体が欧州で特許査定されたことを発表した。

2016年7月に開示した同社のアリールアミド誘導体とは全く異なる新たな誘導体で、米国、中国に続き3つめの特許査定となる。

ラクオリア創薬は、選択的イオンチャネル遮断薬の創製を主要プロジェクトの1つとして疼痛領域などの治療薬の開発を進めており、今回の特許査定を受け、更なる知的財産権が強化されたとしている。

ラクオリア創薬
疼痛領域のアンメット・メディカル・ニーズに対応
ナトリウムチャネルは、筋肉細胞や神経細胞などの興奮性細胞の表面に多く発現する痛みの伝達に関わるイオンチャネルの1つ。

ふぐ毒で知られているテトロドトキシンにはTTX-RとTTX-Sの2つのチャネルがあり、TTX-Sに対するナトリウムチャネル遮断薬は、疼痛治療薬になるという。

今回、査定を受けたピロロピリジノン誘導体は、心臓で重要な働きをするテトロドトキシン抵抗性(TTX-R)ナトリウムチャネルに対して有効性が認められた期待されている画期的な新薬。

ラクオリア創薬は今後も疼痛領域においても様々なアンメット・メディカル・ニーズに対応していくとしている。

(画像はラクオリア創薬株式会社HPより)


外部リンク

ラクオリア創薬株式会社 プレスリリース
http://www.raqualia.co.jp/


Amazon.co.jp : ラクオリア創薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->