製薬業界ニュース
2025年05月09日(金)
 製薬業界ニュース

協和発酵キリン、チバンチニブの開発中止を発表

新着ニュース30件






























協和発酵キリン、チバンチニブの開発中止を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
開発中止を発表
協和発酵キリン株式会社(以下、協和発酵キリン)は10月6日、2007年に米国ArQule社から導入した抗悪性腫瘍剤ARQ197(一般名:チバンチニブ)の開発中止を発表した。

チバンチニブは、受容体型チロシンキナーゼ(以下、c-Met)を阻害する分子標的薬剤。c-Metが胃がんを含む多くのがんで、異常増殖や転移などに関わりがあることが知られている。

協和発酵キリン
期待していた結果が得られず
協和発酵キリンは、ARQ197の日本と中国、韓国、台湾での独占的開発・販売権をArQule社から取得、臨床試験を実施してきた。2017年3月には、肝細胞がんを対象とした国内第3相臨床試験の結果を公表。

ソラフェニブ治療歴のある患者を対象に、チバンチニブ投与群とプラセボ投与群を比較したところ、有意な差が認められなかった。その他、これまで協和発酵キリンは胃がん、非細胞肺がん、肝細胞がんなどの臨床試験を実施。そのいずれも期待していた結果が得られなかったとしている。

ARQ197は、第一三共株式会社も2008年にArQule社と、日本と中国、韓国、台湾を除いた全世界での独占的開発権・販売権を取得し、臨床試験を実施。2017年2月には肝細胞がんを対象とした試験で、主要評価項目の全生存期間の延長を達成することができなかったと公表していた。

(画像は協和発酵キリン株式会社HPより)


外部リンク

協和発酵キリン株式会社 
http://www.kyowa-kirin.co.jp/


Amazon.co.jp : 協和発酵キリン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->