製薬業界ニュース
2025年05月16日(金)
 製薬業界ニュース

がん免疫療法候補薬「HTL1071」、第1相臨床試験で最初の被験者に投与開始

新着ニュース30件






























がん免疫療法候補薬「HTL1071」、第1相臨床試験で最初の被験者に投与開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
提携先であるAstraZeneca社より報告
そーせいグループ株式会社は、7月6日、がん免疫療法の候補薬「HTL1071(AZD4635)」についてのプレスリリースを発表した。

同リリースでは、同社子会社のHeptares Therapeutics (以下「Heptares」)が、「HTL1071」の第1相臨床試験において最初の被験者に投与されたと、提携先であるAstraZeneca社より報告されたことを明らかにしている。

免疫療法
独自の構造ベースドラッグデザインを用いて創製
「HTL1071」は、経口投与可能な低分子化合物であるアデノシンA2A受容体拮抗薬。Heptares 社が独自の構造ベースドラッグデザインを用いて創製した。A2受容体拮抗薬のポートフォリオにおける主要な候補化合物であり、同ポートフォリオは2015年8月にAstraZeneca社へ開発・販売権が導出されている。

今回「HTL1071」の第1相臨床試験において開始された投与は同剤にとって、ヒトへの初めての投与となる。同試験は、約50名の進行悪性固形腫瘍患者と非小細胞肺がん患者を対象に、AstraZeneca社が実施している。

最大耐量の決定が主な目的
同試験は、「HTL1071」単独投与時および開発中である「durvalumab」との併用下において、「HTL1071」の最大耐量決定を主な目的とする。最大耐量が判明次第、安全性・忍容性・薬物動態・選定用量の抗腫瘍作用をさらに検討すべく、第2相臨床試験の実施が予定されているという。

なお今回のプレスリリースでは、Heptares社がAstraZeneca社より1000万米ドルを受領したことも明らかにしている。


外部リンク

子会社Heptares社はAstraZeneca社から10百万米ドルのマイルストンを受領 - そーせいグループ株式会社
http://v4.eir-parts.net/
Amazon.co.jp : 免疫療法 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->