製薬業界ニュース
2025年05月16日(金)
 製薬業界ニュース

結腸がんの再発を予測する遺伝子検査、有用性が証明される

新着ニュース30件






























結腸がんの再発を予測する遺伝子検査、有用性が証明される

このエントリーをはてなブックマークに追加
遺伝子検査「オンコタイプDX大腸がん検査」
国立研究開発法人国立がん研究センターと公立大学法人横浜市立大学、そしてジェノミック・ヘルス社らの共同研究グループは、6月24日、結腸がんの再発を予測する遺伝子検査の有用性を証明したことを明らかにした。

この証明は、結腸がんを切除した後の再発の可能性(再発リスク)を予測する遺伝子検査「オンコタイプDX大腸がん検査」の有用性についてのもの。再発リスクの予測が患者ごとに可能になり、リスクに応じた薬剤の選択が進むという。

遺伝子検査
患者ごとの再発リスクを予測する
がん切除後に投与される抗がん剤の中には、がん再発の防止には有効である反面、末梢神経障害などをもたらし、患者のQOLを損なう面もある。がんの個別化治療を進めていく上では、どの薬剤を用いるかが重要になる。患者ごとに再発リスクを予測できる方法があれば、事前に再発リスクの高低を知り、化学療法に用いる薬剤の種類を選択することが可能だ。

結腸がん用の「オンコタイプDX大腸がん検査」は、12個の遺伝子の発現量と独自のアルゴリズムに基づき、患者ごとの再発リスクを予測する遺伝子検査。海外の研究において、その有用性は報告されていた。

腫瘍の生物学的特性に特化した情報を得る
国立がん研究センターと横浜市大、そしてジェノミック・ヘルス社らが行った今回の研究では、「オンコタイプ DX検査」によって腫瘍の生物学的特性に特化した情報が得られることが検証された。同検査を使用することで、それぞれの患者に最適な治療計画の設定が容易になるとしている。


外部リンク

結腸がんの再発を予測する遺伝子検査の有用性を証明 - 国立研究開発法人国立がん研究センター
http://www.ncc.go.jp/jp/information/press


Amazon.co.jp : 遺伝子検査 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->