製薬業界ニュース
2025年05月16日(金)
 製薬業界ニュース

武田薬品、ノロウイルスワクチン「TAK-214」の臨床第2相試験を開始

新着ニュース30件






























武田薬品、ノロウイルスワクチン「TAK-214」の臨床第2相試験を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
唯一臨床試験段階にあるノロウイルスワクチン
武田薬品工業株式会社は、6月21日、ノロウイルスワクチン「TAK-214」の臨床第2相後期有効性フィールド試験を開始したと発表した。

「TAK-214」は現在、同社が開発中であり、現時点で唯一臨床試験段階にある薬剤。今回の試験では、ノロウイルスに起因する中等度から重度の急性胃腸炎に対する予防効果が検討される。

ノロウイルス
低所得国では年間20万人以上が死亡
ノロウイルスは、あらゆる年代で急性胃腸炎を引き起こす主たる原因と認識されているウイルス。水様の下痢・嘔吐・腹痛・吐き気・発熱を特徴とし、臨床的に重篤な脱水症状を引き起こすこともある。

同ウイルスの関連疾患は、世界中で年間約7億人に発症するとされる。その疾病負荷は重大であり、主に低所得国においては年間20万人以上がノロウイルス感染が原因で死亡しているとも推測されている。なお、現在市販されているノロウイルスワクチンは存在しない。

2つのウイルス遺伝子型に対応
武田薬品が開発中の「TAK-214」は、ヒトに感染して症状を引き起こす主な2つのウイルス遺伝子型に対応する。同社は、同ワクチンの臨床第1/2相チャレンジ試験の結果を公表。同試験において「TAK-214」は良好な忍容性を示し、ノロウイルスにより誘発される症状および重症化の予防に好影響を与えることを示唆する結果を出した。

同社は、世界中の人々に影響を及ぼす重大な感染症に対して、積極的に取り組むとしている。


外部リンク

世界初となるノロウイルスワクチンのフィールド試験開始について - 武田薬品工業株式会社
http://www.takeda.co.jp/news/2016/20160621
Amazon.co.jp : ノロウイルス に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->