製薬業界ニュース
2025年05月16日(金)
 製薬業界ニュース

日医工株式会社と塩野義製薬株式会社、オンコロジー領域3製品の販売移管、製造販売承認の承継に合意

新着ニュース30件






























日医工株式会社と塩野義製薬株式会社、オンコロジー領域3製品の販売移管、製造販売承認の承継に合意

このエントリーをはてなブックマークに追加
販売実施は2016年7月1日から
日医工株式会社(以下、日医工)は6月8日、塩野義製薬株式会社が保有する、オンコロジー領域の3製品6品目の販売移管、ならびに製造販売の承継について合意したと発表。

オンコロジー領域
2016年7月1日より、同社による対象製品の販売が実施され、医療機関等への情報提供及び収集活動も行っていく。同社は、今回の販売移管、製造販売の承継により、がん治療に一層貢献できると意欲をのぞかせている。

対象製品の概要
対象製品は、チオデロンカプセル5mg (一般名:メピチオスタン、効能効果:透析施工中の腎性貧血等)、アクプラ静注用10mg、50mg、100mg (一般名:ネダプラチン、効能効果:頭頸部がん等)、注射用フィルデシン1mg、3mg (一般名:ビンデシン硫酸塩、効能効果:急性白血病等) となる。

日医工の戦略
日医工は、2016年5月に発表した、第7次中期経営計画「オベリスク2019」において、基本戦略として、シェアUP力、供給能力、開拓力を挙げている。

その中の一つとして、DPC病院に対し、バイオシミラーオンコロジー製品を投入することで、地域包括ケアに対応したマーケティングフォーカスができるよう、注力していくことを示している。今回の合意により、オンコロジー領域製品ラインナップの充実を実現できたことになる。

また、2019年度までに国内ジェネリック薬品市場内で15%のシェアを確立することを目標としており、今後の動きもさらに期待される。


外部リンク

日医工株式会社プレスリリース
http://www.nichiiko.co.jp/company/press/index.html


Amazon.co.jp : オンコロジー領域 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->