製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)
 製薬業界ニュース

アストラゼネカ、喘息COPDオーバーラップ症候群の実態調査結果を発表

新着ニュース30件






























アストラゼネカ、喘息COPDオーバーラップ症候群の実態調査結果を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ACOSの鑑別法を応用した大規模な臨床研究の一つ
2016年5月18日、アストラゼネカ株式会社は、5月17日に米国胸部学会学術集会2016(ATS 2016 International Conference)において、喘息COPDオーバーラップ症候群(ACOS)についての研究結果を発表したことを明らかにした。

この研究は2014年にGOLD(Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease)によって提唱された、ACOSの鑑別法を応用した大規模な臨床研究の一つである。

40歳以上で慢性閉塞性肺疾患(COPD)診断時に10パックイヤー2以上で、現在の喫煙習慣もしくは過去の喫煙歴があり、COPD診察歴が1年以上ある国内のCOPD患者(1008症例)を対象に、2015年に実施された。

ACOS
ACOSと判定された患者は32.5~59.0%
この研究によると、喘息とCOPD両方の臨床的特徴について該当する数が3つ以上および/または気管支拡張薬吸入後FEV1が12%以上、かつ200mL以上との基準でACOSと判定された患者の割合は59.0%であった。

また、同様に気管支拡張薬吸入後FEV1が12%以上、かつ400mLとの基準でACOSと判定された患者の割合は32.5%であった。


外部リンク

アストラゼネカ株式会社 プレスリリース
http://www.astrazeneca.co.jp/


Amazon.co.jp : ACOS に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->