共同開発・商業化契約を締結
大塚ホールディングス株式会社(以下「大塚HD」)と米国ReCorMedicalInc.(以下「ReCor社」)は、5月16日、日本とアジア地域における超音波腎デナベーション治療デバイスの共同開発・商業化契約を締結したと発表した。
同契約は、ReCor社の超音波腎デナベーション治療デバイスについて、日本を含むアジア10ヵ国・地域における独占開発・商業化の権利を大塚HDが取得するというもの。
期待されている腎デナベーション治療
腎デナベーション治療は、既存の治療では効果が期待できない高血圧患者の血圧降下が期待されている新しい治療法。同治療法では、高血圧患者の腎交感神経を焼灼することで腎交感神経の過活動を抑制し、血圧を下げる。
ReCor社は、世界初の超音波腎デナベーション治療デバイスとして「Paradise」の開発を世界で展開。欧米においては、米国FDAのIDE認可を得た上で高血圧患者を対象とした比較試験が、既に開始されている。
新たな戦略的事業展開につながる
今回の契約を受けて大塚HDは、治療抵抗性高血圧患者を対象とする超音波腎デナベーション治療デバイスの臨床開発を、大塚メディカルデバイス株式会社傘下の株式会社JIMROを中心として日本で実施する。
大塚HDは、医療機器をベースとした治療の提供について、新たな戦略的事業展開につながるものと期待しているという。

超音波腎デナベーション治療デバイスの共同開発・商業化契約を締結 - 大塚ホールディングス株式会社
http://www.otsuka.com/jp/hd_release/release/