製薬業界ニュース
2025年05月17日(土)
 製薬業界ニュース

国立がん研究センター 中釜新理事長 ゲノム医療実現に向け体制強化

新着ニュース30件






























国立がん研究センター 中釜新理事長 ゲノム医療実現に向け体制強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
個人に合わせた最適治療を行うゲノム医療 体制を整備
国立研究開発法人国立がん研究センターの中釜斉理事長は10日、都内で所信説明会を行った。説明会の中で中釜理事長は、遺伝子レベルで個人あった医療を行う「ゲノム医療」への取り組みを強化していく考えを示した。

ゲノム医療
遺伝子情報を利用
ゲノム医療は、患者のゲノム(全遺伝子情報)を利用し、遺伝子的にがんになりやすい場合の個別化予防、また、副作用の回避を含め、適切な治療薬の選択を可能とする個別化治療を目的とした診療方法。

「ゲノム医療推進本部」を新たに設置
国立がん研究センターでは、2015年11月、中央病院内に「遺伝子診療部門」を設立して、実際に診療を行ってきたが、さらなる体制強化を行っていく考えで、2016年5月1日には、ゲノム医療の推進と政府での施策実現を目的に、ゲノム医療推進本部を設置した。

希少がん・難治がん課題解決に向けた研究も強化
現在、国立がん研究センターでは、新薬開発の加速を目的として医療機関や製薬企業などと連携する「スクラム・ジャパン」プロジェクトに取り組んでいるが、これをさらに推進。全国200施設の遺伝子情報をもとに、製薬企業と共同で新薬開発を行うほか、今後はゲノム医療における臨床研究を、希少がん、難治がんなどの課題解決にも拡大していく方針だ。


外部リンク

国立がん研究センター(記者会見情報)
http://www.ncc.go.jp/jp/information/press/20160510.html


Amazon.co.jp : ゲノム医療 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->