製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

千寿製薬、緑内障啓発イベント「ライトアップinグリーン運動」に協賛

新着ニュース30件






























千寿製薬、緑内障啓発イベント「ライトアップinグリーン運動」に協賛

このエントリーをはてなブックマークに追加
世界緑内障週間に合わせて実施
千寿製薬株式会社は、2月14日、『ライトアップinグリーン運動』への協賛についてのプレスリリースを発表した。

『ライトアップinグリーン運動』は、緑内障の認知と啓発のために、世界緑内障週間に合わせて実施される運動。今回で3回目の開催となる。

緑内障
多くの人が緑内障に関心を持つように
現代日本では、高齢化の進行と共に、白内障・緑内障・加齢黄斑変性症といった眼の疾患に罹患する人が増加。中でも緑内障は、日本人の中途失明原因疾患の第1位となっている。

しかしその一方で、近年の緑内障の診断技術や治療法は、確実に進歩を遂げた。早期発見と継続した治療により、失明に至る可能性は大幅に減りつつある。緑内障について知り、定期的な眼の検診を促す啓発活動が極めて重要であると、千寿製薬はする。

同社は、より多くの人が緑内障に関心を持ち、早期発見・治療の大切さを理解できるよう、『ライトアップinグリーン運動』への協賛を行うという。

ランドマークをグリーンにライトアップ
『ライトアップinグリーン運動』は、日本緑内障学会の「世界緑内障週間 ライトアップinグリーン実行員会」が、日本眼科学会と日本眼科医会の後援を受けて実施するもの。ランドマークを「緑内障」にちなんでグリーンにライトアップするという運動であり、世界緑内障連盟が国際的に実施している啓発イベント「世界緑内障週間」に合わせて実施されている。

2017年の『ライトアップinグリーン運動』では、3月中旬に全国34カ所でライトアップが行われる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

緑内障の認知と啓発のための、『ライトアップinグリーン運動』に協賛しています - 千寿製薬株式会社
http://www.senju.co.jp/news/1190127_5657.html


Amazon.co.jp : 緑内障 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->