製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

アッヴィ、C型肝炎治療薬として開発中のレジメンを、日本で製造販売承認申請

新着ニュース30件






























アッヴィ、C型肝炎治療薬として開発中のレジメンを、日本で製造販売承認申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Glecaprevir/Pibrentasvir」
アッヴィ合同会社は、2月14日、開発中のパンジェノタイプ・レジメン「Glecaprevir/Pibrentasvir(以下「G/P」)」について、日本での製造販売承認を申請したと発表した。

「G/P」は、2種の異なる抗ウイルス薬を組み合わせた、1日1回投与のレジメン。全ジェノタイプのC型肝炎治療薬として、現在開発されている。

C型肝炎
170カ国以上で医薬品を販売
アッヴィは、研究開発型のグローバルなバイオ医薬品企業。アボットラボラトリーズからの分社を経て、2013年に設立された。現在は世界で28000人以上を雇用し、170カ国以上で医薬品を販売している。

同社がミッションとして掲げるのは、世界で最も複雑かつ深刻な疾患領域における、先進的な治療薬の開発・提供。このミッション達成のために、専門知識や献身的な社員、独自の手法を活用している。

日本においてはアッヴィ合同会社が、医療用医薬品の研究・開発や販売に従事。自己免疫疾患・新生児・肝疾患・ニューロサイエンスの各領域を中心に、患者の生活への貢献を行っている。

従来より短い8週間の治療が実現
レジメン「G/P」の申請は、日本人患者を対象とした第3相試験と、アッヴィのグローバル「G/P」臨床開発プログラムのデータに基づいて、行われた。承認された場合、C型肝炎患者の大多数を占める非肝硬変のGT1および2型の患者に対して、従来の治療期間より短い8週間の治療が実現するとしている。

同社は今後も、ウイルス学的治癒を従来より迅速に達成することを検討し、今なお残るアンメット・ニーズに取り組むとしている。

(画像はアッヴィの公式ホームページより)


外部リンク

Glecaprevir【グレカプレビル水和物】/Pibrentasvir【ピブレンタスビル】(G/P)を日本にて製造販売承認申請 - アッヴィ合同会社
http://www.abbvie.co.jp/


Amazon.co.jp : C型肝炎 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->