製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

栄研化学、JICAの民間技術普及促進事業にタイでの大腸がん集団検診が採択

新着ニュース30件






























栄研化学、JICAの民間技術普及促進事業にタイでの大腸がん集団検診が採択

このエントリーをはてなブックマークに追加
「健康・医療特別枠」において採択
栄研化学株式会社は、2月14日、JICA(独立行政法人国際協力機構)の民間技術普及促進事業に、同社が提案していたタイ王国における「大腸がん集団検診普及促進事業」が採択されたと発表した。

この採択は、「第7回 開発途上国の社会・経済開発のための民間技術普及促進事業」の「健康・医療特別枠」において行われた。

JICA
日本式便潜血検査法の採用を目指す
「開発途上国の社会・経済開発のための民間技術普及促進事業」は、JICAが2013年度に開始した公募型事業。開発途上国の政府関係者を主な対象として、日本での研修や現地でのセミナー、実証活動などを行う。日本の民間企業などが持つ製品・技術・システムなどへの理解を促し、開発課題解決への活用可能性の検討を行うとしている。

栄研化学が提案した「大腸がん集団検診普及促進事業」は、タイ国立チュラロンコン大学を中心として、現地での大腸がん検診の技術研修や、住民検診へのテスト導入を行うというもの。大腸がん検診に、日本式便潜血検査法の採用を目指すという。

大腸がん患者が増加しているタイ
タイは、経済的発展に伴って食生活の欧米化と高齢化が進行し、大腸がん患者が増加している。タイ政府は、大腸がん対策を重要施策の1つに挙げた。しかし、保健省による全国民を対象にした大腸がん検診は、未だ行われていない。

栄研化学は今後、JICAおよびチュラロンコン大学と連携を図りながら、同事業を進めるとしている。

(画像は栄研化学の公式ホームページより)


外部リンク

JICAの民間技術普及促進事業にタイでの「大腸がん集団検診普及促進事業」が採択 - 栄研化学株式会社
http://www.eiken.co.jp/news/pdf/20170214-2.pdf


Amazon.co.jp : JICA に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->