製薬業界ニュース
2025年05月13日(火)
 製薬業界ニュース

第一三共、タンザニアでの医療アクセス改善に向けた移動診療サービスを継続

新着ニュース30件






























第一三共、タンザニアでの医療アクセス改善に向けた移動診療サービスを継続

このエントリーをはてなブックマークに追加
プラン・インターナショナル・ジャパンと協働
第一三共株式会社は、2月2日、タンザニアにおける医療アクセス改善に向けた移動診療サービスを、今後も継続実施すると発表した。

このサービスは、同社と公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが協働で実施しているもの。

第一三共
他にも課題がある地域が存在すると判断
タンザニアでは、乳幼児死亡率と妊産婦死亡率が高い。この状況を改善すべく第一三共は、医療アクセス上の課題がある同国キサラウェ県において、移動診療サービスを2011年より5年にわたり展開。移動診療車を用いて、予防接種や妊産婦・乳幼児健診といった医療サービスを医療インフラが未整備な地域へ提供した。

同社は、タンザニアには他にも課題がある地域が存在すると判断。新たな活動地域としてキロンベロ県を選定し、移動診療サービスを継続実施することを決定した。

後も医療アクセス改善に取り組む
今回実施される移動診療サービスにおいて第一三共が協働するプラン・インターナショナル・ジャパンは、世界70カ国以上で活動する国際NGO。子どもの権利推進と、貧困や差別なき社会の実現に向けて、プロジェクトを実施している。

第一三共は今後も、グローバルに事業展開する製薬企業として、開発途上国の医療アクセス改善に取り組むとしている。

(画像は第一三共の公式ホームページより)


外部リンク

タンザニアにおける医療アクセス改善に向けた移動診療サービスの継続実施について - 第一三共株式会社
http://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/006571.html

Amazon.co.jp : 第一三共 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->