製薬業界ニュース
2025年05月14日(水)
 製薬業界ニュース

シスメックスとアステラスと第一三共、CTC解析法構築で基本合意書を締結

新着ニュース30件






























シスメックスとアステラスと第一三共、CTC解析法構築で基本合意書を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
臨床検査における標準化も視野に入れ
シスメックス株式会社とアステラス製薬株式会社、そして第一三共株式会社の3社は、12月15日、血中循環がん細胞(CTC)の解析法構築に関する基本合意書を締結したと発表した。

この基本合意書に基づき3社は、リキッドバイオプシーを活用した診断薬や医薬品の研究開発のみならず、臨床検査における標準化も視野に入れた新たなCTC解析法の確立に取り組むとしている。

CTC
他の臓器への転移を引き起こすCTC
現在のがん治療では、患者に最適な治療法を提供すべく、手術などで摘出されたがん組織内の細胞やタンパク質、遺伝子の生体検査が行われている。この検査の際に注目されるのが、CTCだ。

CTCは、がん組織から遊離して血液中にごく微量に存在し、他の臓器への転移を引き起こす可能性があると考えられているがん細胞。このCTCに対して多面的な解析をすることで、患者の病態予測や適切な治療に有用な情報を得られる可能性が期待されている。

診断と治療に新しい価値を創造
シスメックスはこれまで、リキッドバイオプシーの樹立に向けた新たな検査方法の研究開発活動を推進してきた。アステラス製薬と第一三共もCTCに着目しており、より精度の高いCTC解析法を共同で探索していた。

今回の提携により3社は、診断と治療に新しい価値を創造し、がん患者への一日も早い革新的な医療の提供を目指すとしている。

(画像はアステラス製薬の公式ホームページより)


外部リンク

シスメックス、アステラス製薬及び第一三共による血中循環がん細胞解析法構築に関する基本合意書締結について - アステラス製薬株式会社
https://www.astellas.com/

Amazon.co.jp : CTC に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->