製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)
 製薬業界ニュース

「コセンティクス」、長期にわたり乾癬患者の皮膚症状改善を維持

新着ニュース30件






























「コセンティクス」、長期にわたり乾癬患者の皮膚症状改善を維持

このエントリーをはてなブックマークに追加
「寛解」または「ほぼ寛解」を維持
ノバルティス ファーマ株式会社は、10月21日、「コセンティクス」が長期にわたり乾癬患者の皮膚症状改善を維持したとする発表を行った。

この発表は、スイス・バーゼルのノバルティスが10月1日に行った発表を、翻訳したもの。同剤は4年にわたり、大部分の乾癬患者において皮膚症状の「寛解」または「ほぼ寛解」を維持したという。

乾癬
IL-17Aを選択的に中和
乾癬は、世界の人口のほぼ3%が罹患している、非感染性の自己免疫疾患。単に整容上の問題のみならず、患者の日常生活のわずかな側面にも影響を及ぼすおそれがある。また、糖尿病や心疾患、うつといった他の重篤な疾患とも関連している。

「コセンティクス」は、IL-17Aを選択的に中和する完全ヒトヒトモノクローナル抗体。IL-17Aは、乾癬などにおける免疫反応の促進について重要な役割を果たしている可能性が、研究によって示されている。同剤は、中等症から重症の局面型乾癬の治療薬として、65カ国以上で承認されている。

望ましい安全性プロファイルも示した
ノバルティスが10月1日に行った発表によると、「コセンティクス」は4年にわたり乾癬患者の皮膚症状改善を維持。また、望ましい安全性プロファイルも示したという。

ノバルティスが発表したこのデータは、オーストリアのウィーンで開催された第25回欧州皮膚科学・性病学会議において初めて発表されたもの。同社は、同剤が乾癬患者の持続可能な治療選択肢になることを、喜ばしいこととしている。


外部リンク

ノバルティスの最新データから、「コセンティクス」が4年の長期にわたり乾癬患者の皮膚症状改善を維持 - ノバルティス ファーマ株式会社
http://www.novartis.co.jp/news/2016/pr20161021.html

Amazon.co.jp : 乾癬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->