製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)
 製薬業界ニュース

抗ILT7抗体「MEDI7734」、第1相臨床試験の被験者投与が開始

新着ニュース30件






























抗ILT7抗体「MEDI7734」、第1相臨床試験の被験者投与が開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
SBIバイオテックとメディミューン社
SBIバイオテック株式会社は、10月21日、同社がMedImmune, LLC(以下「メディミューン社」)へ導出した抗ILT7抗体「MEDI7734」について、第1相臨床試験における被験者への投与が開始されたことを明らかにした。

SBIバイオテックとメディミューン社は、2008年9月、抗ILT7抗体の開発に関するライセンス・コラボレーション契約を締結している。

自己免疫疾患
自己免疫疾患の症状を改善する「MEDI7734」
自己免疫疾患の患者においては、免疫の異常により自分の組織(細胞・臓器)に対する攻撃が起きることで、炎症が生じると考えられている。

「MEDI7734」は、樹状細胞のサブセットであるpDC(形質細胞様樹状細胞)に結合する抗体。pDCはインターフェロン産生の主役となる細胞とされており、一部の自己免疫疾患においてはインターフェロンの過剰産生が病態の原因であると考えられている。「MEDI7734」は、このpDCのみを認識・殺傷することでIFNαの産生を止め、自己免疫疾患の症状を改善する。

メディミューン社よりマイルストーン収入を受領
SBIバイオテックは、がん・自己免疫疾患を対象とした免疫治療薬の研究開発を行う企業。メディミューン社は、AstraZeneca社のバイオ医薬研究開発部門。

今回の「MEDI7734」第1相臨床試験の開始によりSBIバイオテックは、メディミューン社よりマイルストーン収入を受領するとしている。


外部リンク

SBIバイオテックが導出した抗ILT7抗体(MEDI7734)の第1相臨床試験における開発マイルストーン達成のお知らせ - PR TIMES
http://www.sbibiotech.jp/information/pr161021ilt7.html

Amazon.co.jp : 自己免疫疾患 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->