製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)
 製薬業界ニュース

未治療患者の9割は「不必要」と認識。2型糖尿病のインスリン治療に関する調査

新着ニュース30件






























未治療患者の9割は「不必要」と認識。2型糖尿病のインスリン治療に関する調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
インスリン治療にかかわる医師と患者を対象に
日本イーライリリー株式会社と日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社は、2型糖尿病のインスリン治療に関する意識調査を実施し、その結果を10月19日に発表した。

同調査は、インスリン治療にかかわる医師と患者を対象に実施されたもの。患者の約9割は、インスリン治療について不必要と認識しているなど、興味深い内容となっている。

インスリン
89.2%が「今の治療のままで大丈夫」
同調査は、インスリン治療を実施している医師、インスリン治療を開始していない2型糖尿病患者、そして現在インスリン治療中の2型糖尿病患者が対象となっている。

調査の結果、インスリン未治療の患者の実に89.2%が、インスリン治療について「わざわざインスリンを始めなくても、今の治療のままで大丈夫」と認識していることが明らかになった。

患者に対して「インスリン治療が必要な段階にきている」と説明している医師は97.2%に達するが、インスリン未治療の患者の81.1%はインスリン治療について医師に「相談してみたいと思ったことがない」と回答。相談意向が低いと両社は考察している。

医師と患者のコミュニケーションが重要
治療の相談について、インスリン治療中の患者は「相談してみたいと思ったことがある」という回答が54.0%に達した。またインスリン治療を開始した理由を訊ねると、「HbA1cの値を改善したかった」「飲み薬では十分な治療効果が得られなかった」など、治療に前向きな姿勢が多くみられたと両社はしている。

これらの結果から両社は、インスリン治療を開始する上で医師と患者のコミュニケーションが重要であると分析している。


外部リンク

2型糖尿病のインスリン治療に関する医師と患者への意識調査 - 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
http://www.boehringer-ingelheim.jp/

Amazon.co.jp : インスリン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->