製薬業界ニュース
2025年05月15日(木)
 製薬業界ニュース

島津製作所、EDX用「医薬品不純物分析メソッドパッケージ」発売

新着ニュース30件






























島津製作所、EDX用「医薬品不純物分析メソッドパッケージ」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
「EDX-7000」のソリューションパッケージ
株式会社島津製作所は、4月11日、医薬品に含まれる元素不純物をEDXで効率的に分析する「医薬品不純物分析メソッドパッケージ」を発売した。

同製品は、同社のエネルギー分散型蛍光X線分析装置「EDX-7000」のソリューションパッケージ。

不純物分析
重要になっている不純物のリスクアセスメント
近年、医薬品原料に含まれる不純物のリスクアセスメントは、益々重要になっている。2014年12月には、日米欧医薬品規制調和国際会議が「元素不純物ガイドライン(Q3D)」を公開。このガイドラインは、4クラスに分類された計24元素について、製剤中の残存量管理を規定している。

このような元素不純物の精密分析には、高感度なICP発光分析装置や、ICP質量分析計が用いられる場合が多い。しかし、化学的な前処理が不要かつ非破壊で元素濃度を測定できるエネルギー分散型蛍光X線分析装置(EDX)の導入を検討する新薬メーカーや原薬メーカーも増加しており、島津製作所もまた製薬業界におけるEDXの本格展開を推進している。

元素不純物分析専用機として簡便に分析開始
今回発売された「医薬品不純物分析メソッドパッケージ」には、「Q3D」においてリスクアセスメントの対象となる24元素のうち、合計12元素を効率的に分析するための条件2種類を収録。「EDX-7000」と組み合わせることで、元素不純物分析専用機として簡便に分析を開始することができるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

医薬品に含まれる元素不純物をEDXで効率的に分析「医薬品不純物分析メソッドパッケージ」を発売 - 株式会社島津製作所
http://www.shimadzu.co.jp/n00kbc000000b3lw.html


Amazon.co.jp : 不純物分析 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->