福岡県での開催
福岡県薬剤師会は、腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーを開催することを発表した。今回の養成セミナーは、8月2日のスタートアップセミナーと5回の講義から構成されている。来年6月まで開催し、原則全ての受講が必要となる。
スタートアップセミナーから始まる
9月から始まる、腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーの準備として、スタートアップセミナーが8月に開催。
がんの薬物療法の基本知識と、がんの病態、薬物療法での薬剤管理指導のポイントをDVDで上映する。抗がん剤の副作用としての吐き気、脱毛などについての知識を学ぶ。また、がんの基礎知識と薬剤管理のポイントを部位ごとに説明する。セミナーでは、前立腺がん、乳がん、大腸がん、肺がんとがん患者が多い部位を中心に説明する。
スタートアップセミナーを受講して、9月からは、腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーが開催され、テーマごとに特徴や作用機序を学ぶ。また、グループディスカッションが行われ、模擬症例について考える。スタートアップセミナーは、JASPOが主催するが、腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーは、福岡県薬剤師会の主催となる。
申し込みについて
腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーとスタートアップセミナーの申込先が異なる。腫瘍JASPO認定薬剤師養成セミナーは、福岡県薬剤師会へ申し込むが、スタートアップセミナーは、JASPOへの申し込みが必要となる。
【問い合わせ】
福岡県薬剤師会 TEL:092-271-3791

福岡県薬剤師会 セミナー情報
http://www.fpa.or.jp/