静岡で開催
日本保険薬局協会は、日本ジェネリック医薬品学会が開催する「第9回学術大会」を紹介した。同学術大会は、「ジェネリック・バイオシミラーのさらなる使用促進への挑戦」をテーマに6月13日~14日の2日間、静岡県で開催する。
会期中に研修認定薬剤師制度研修シールの交付が行われる。
2日間でジェネリック・バイオシミラーの使用について考える
先発医薬品の特許が切れた後に発売されるバイオシミラー。バイオシミラーは、先発医薬品と似ているため、ジェネリック医薬品と同じように思ってしまうが、実際は、大きな違いを持っている。
学術大会の1日目に、ジェネリックとバイオシミラーの使用促進について、大会長の川上純一氏が講演を行う。他にも、パネルディスカッションや、教育講演も行われる。
シンポジウムが中心となる2日目には、ジェネリック医薬品の品質や地域連携の推進、バイオシミラーの開発と使用促進について討論を行う。
第9回学術大会の概要
【開催日】2015年6月13日(土)~6月14日(日)
【会場】アクトシティ浜松
静岡県浜松市中区板屋町111-1
【参加費】5/25までの事前申し込み 正会員:5,000円/非会員:8,000円/学生:1,000円
当日申し込み 正会員:7,000円/非会員:10,000円/学生:2,000円
【申し込み方法】日本ジェネリック医薬品学会ホームページ専用フォーム
(画像はプレスリリースより)

日本保険薬局協会 新着情報
http://www.nippon-pa.org/日本ジェネリック医薬品学会 セミナー情報
http://www.ge-academy.org/