製薬業界ニュース
2025年07月20日(日)
 製薬業界ニュース

キッセイ薬品と味の素製薬、潰瘍性大腸炎治療薬の共同開発・販売へ

新着ニュース30件






























キッセイ薬品と味の素製薬、潰瘍性大腸炎治療薬の共同開発・販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
潰瘍性大腸炎治療薬として開発中のAJM300およびAJG511
2015年3月31日、キッセイ薬品工業株式会社は味の素製薬株式会社と、潰瘍性大腸炎治療薬として開発中のAJM300およびAJG511における国内共同開発・共同販売に関する契約を締結したことを明らかにした。

α4インテグリン阻害剤AJM300とブデソニド注腸フォーム製剤AJG511はこれまで味の素製薬が開発していた薬剤だ。今後、味の素製薬が製造販売承認申請を行い、申請承認後は同一製品名で両社が国内での共同販売を手がけるという。

消化器疾患領域に注力する味の素製薬の意向と、キッセイ薬品のポートフォリオ戦略が合致したことから今回の契約締結に至った。

潰瘍性大腸炎
国の難病にも指定されている潰瘍性大腸炎の新たな治療薬として
潰瘍性大腸炎は国の難病に指定されている。原因の特定が困難であり、治療薬も未だ十分ではないにもかかわらず、国内に16万人以上の患者がいると推測されている。

大腸の粘膜に潰瘍などができる炎症性腸疾患であることから、腹痛や下痢、下血を伴う。これらの症状は患者のQOLを著しく低下させるため、新たな治療薬の登場に期待が寄せられている。


外部リンク

キッセイ薬品工業株式会社 ニュースリリース
http://www.kissei.co.jp/l2/l3/Vcms3_00000864.html

Amazon.co.jp : 潰瘍性大腸炎 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->