製薬業界ニュース
2025年07月20日(日)
 製薬業界ニュース

テラ、免疫細胞の凍結保存液に関する独占的通常実施権を取得

新着ニュース30件






























テラ、免疫細胞の凍結保存液に関する独占的通常実施権を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
長期間安定的に凍結が可能に
テラ株式会社は、再生医療・細胞医療の要素技術である免疫細胞用凍結保存液の製造および販売に関する独占的通常実施権を取得したと発表した。

今回独占的通常実施権を取得した技術は、免疫細胞の機能を保ったまま高い細胞生存率で長期間安定的に凍結できるというもの。

免疫細胞
より高い細胞生存率を示した
免疫細胞の凍結保存は、凍結時の結晶化により細胞を傷つける恐れがあるため、結晶を作らないための保存液が必要となる。

細胞を保存する際に用いられる保存液には、一般的に細胞および人体に対して毒性があるジメチルスルホキシド (DMSO)が含まれる。そのため、無菌的に洗浄するかあるいは毒性レベル以下の濃度まで大幅に希釈する必要があった。しかし同技術を用いた保存液はDMSOを用いず、細胞をより安全に凍結保存することを可能にしている。

樹状細胞ワクチン「バクセル」の凍結および解凍後における細胞生存率を評価した試験では、より高い細胞生存率を示すことが分かっている。

「バクセル」薬事承認取得の準備を加速
同社は、子会社であるテラファーマ株式会社に同技術の再実施権を許諾し、「バクセル」を搬送する際に用いる凍結保存液の実用化を図る。

これにより「バクセル」の薬事承認取得に向けた準備を加速させ、治験届を2015年内に提出する予定としている。


外部リンク

再生医療・細胞医療の要素技術である免疫細胞の凍結保存液に関する独占的通常実施権を取得 - テラ株式会社
http://www.tella.jp/company/release/
Amazon.co.jp : 免疫細胞 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->