世界腎臓デーにあわせて
バイエル薬品株式会社は、「第7回バイエル・レシピコンテスト」の受賞作品15作品を決定し、世界腎臓デーにあわせた3月8日に表彰式を開催した。
同コンセプトは、腎疾患患者やその家族の食生活をより豊かにすることを目指して開催されるもの。
計5部門、合計97作品が集まった
バイエル・レシピコンテストでは、「楽しく作って、美味しく食べて、長生きできるレシピ」をコンセプトとして、2014年6月1日から9月30日にかけてオリジナルレシピを募集。「患者さん部門」、「サポート部門」の<保存期腎不全食>と<透析食>、「教育部門」の<保存期腎不全食>と<透析食>の計5部門に、合計97作品が集まった。
同コンテストでは、選考委員による厳正なる審査により各部門のグランプリ・準グランプリ・佳作の計15作品を選出。毎年3月第二木曜日と定められている世界腎臓デーにあたる3月8日、東京都港区の八芳園にて表彰式が開催された。
長寿リン.jpで受賞レシピを紹介
同社は、食事療法を受けている多くの腎疾患患者や家族の食生活をより豊かにすべく、情報サイト『長寿リン.jp』を運営している。今回のコンテストで受賞したオリジナルレシピの情報や、受賞者の体験談は、同サイトで紹介される予定。
また、オリジナルレシピブックでも紹介する予定があるという。

「第7回バイエル・レシピコンテスト」 受賞作品決定 - バイエル薬品株式会社
http://byl.bayer.co.jp/html/press_release/