製薬業界ニュース
2025年07月20日(日)
 製薬業界ニュース

大塚製薬の故・大塚明彦氏、第18回秩父宮妃記念結核予防功労賞受賞

新着ニュース30件






























大塚製薬の故・大塚明彦氏、第18回秩父宮妃記念結核予防功労賞受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
結核予防に功績があった個人や団体を顕彰
大塚製薬株式会社は、第18回秩父宮妃記念結核予防功労賞において、大塚ホールディングス株式会社元会長の故・大塚明彦氏(2014年11月死去)が、事業功労賞(個人)を受賞したと発表した。

同賞は、結核予防に大きな功績があった個人や団体を顕彰するべく制定されたもの。

結核
莫大な投資を行い、抗結核薬を研究・開発
秩父宮妃記念結核予防功労賞は、結核予防会の総裁を半世紀以上にわたり務められた秩父宮妃殿下の御遺志に報い、その御名を永く留めるべく制定された。結核予防のために貢献した個人および団体を、国内外から選考し表彰している。

今回受賞した故・大塚明彦氏は、より強力な抗結核薬の開発がアジアの製薬企業にとって必須の課題であると考え、1971年には同社初の治療薬研究所を設立。以来、社内の反対論を抑えながら30年以上にわたり莫大な投資を行い、抗結核薬の研究・開発を続けた。

日本発では55年ぶりの技術革新
この研究・開発活動の結果、2002年に発見されたデルティバは2014年に新抗結核薬として日本・欧州で承認を得た。新規抗結核薬としては40年ぶり、日本発では55年ぶりの技術革新となっている。

2月27日に福岡にて開催された第66回結核予防全国大会の式典では、大塚ホールディングス副会長・大塚一郎氏が、代理として出席し受賞した。


外部リンク

大塚製薬 第18回秩父宮妃記念結核予防功労賞を受賞 - 大塚製薬株式会社
http://www.otsuka.com/jp/hd_release/
Amazon.co.jp : 結核 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->