製薬業界ニュース
2025年07月21日(月)
 製薬業界ニュース

バイオ医薬製品のコールドチェーンにおける温度管理法を発表

新着ニュース30件






























バイオ医薬製品のコールドチェーンにおける温度管理法を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
バイオ医薬品を守る温度管理法を発表
NXPセミコンダクターズとEnfucellは、バイオ医薬製品コールドチェーンにおける温度管理ソリューションを2015年2月9日に発表した。今回発表されたソリューションはフィルムベースの使い捨て温度ロガーで、両社はこの試作製品を開発し発表した。
バイオ医薬品
今回の開発の廃液とは
血液、ホルモン、ワクチンに代表されるバイオ医薬製品は現在の医薬製品業界において重要性を増している。こうしたバイオ医薬製品を生産から投与まで、効率的かつ安全に管理するためには、コールドチェーンによる管理が必要不可欠となる。

コールドチェーンによる管理には、従来化学的温度ロガー、再利用が可能である電子式ロガーがあったが、いずれも欠点が指摘されていた。化学的ロガーは決められた温度からはずれた場合、それを検出するだけで、それがいつ発生したかは判定しない。また電子式ロガーは高価かつアイテムごとの使用が不可能である。

今回開発された使い捨て温度ロガーは再利用可能なロガーと同様の機能を持つだけではなく、アイテムごとのロギングを可能としている。そして、製品が規定された温度を逸脱した場合に時間や場所を特定することも可能となる。なお、今回試作された製品のバッテリの保存可能期間は1年間となっている。


外部リンク

NXPセミコンダクターズジャパン ホームページ
http://www.jp.nxp.com/
Amazon.co.jp : バイオ医薬品 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->