製薬業界ニュース
2025年07月21日(月)
 製薬業界ニュース

新オレンジプランに薬剤師も一役

新着ニュース30件






























新オレンジプランに薬剤師も一役

このエントリーをはてなブックマークに追加
高齢者の服薬投与のときに薬剤師ができること
日本薬剤師会は、各都道府県の薬剤師会に向けて地域における認知症の施策推進を積極的に行うように発表した。同会が、厚生労働省の「認知省施策推進総合戦略~認知省高齢者等に優しい地域づくりに向けて~(新オレンジプラン)」の発表を受けて、認知症の患者に対して、薬剤師が果たす役割を明確にして、業務の質を充実させることが今後重要となると考えた。

今回の新オレンジプランは、認知症の疑いがある患者に対して、薬剤師がいち早く気がつくことで、患者へ医療機関での診察を促し、早期診断・早期対応ができるとしている。
新オレンジプラン
認知症患者に対しての対応力向上のための研修
新オレンジプランには、薬剤師が、認知症の疑いがある患者に対して、かかりつけ医などと連携して対応し、患者に対して、適切な服薬をすることを推進している。

これからは、薬剤師にも認知症に対する専門的な知識も必要となる。日本薬剤師会は、平成27年度、研修の在り方について検討を行い、平成28年度は、認知症の研修についても実施する。

認知症への理解を深める
今回の新オレンジプランは、認知症の患者が、住み慣れた地域の中で、患者の意思を尊重しながら生活ができることを目指している。そのためには、薬剤師にも認知症の特徴を理解し、対応できる知識が必要となる。


外部リンク

日本薬剤師会 プレスリリース
http://www.nichiyaku.or.jp/
Amazon.co.jp : 新オレンジプラン に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->