支払基金の仕組みについて講演
群馬県薬剤師会は、若手薬剤師の育成を目的とした青年部組織強化委員会が主催で「第4回ぐんま若手薬剤師の集い」を開催する。今回の集いでは、「支払基金の仕組みを知ろう!」と題して、日本薬剤師会の山本信夫会長の講演を行う。
支払基金とは、保険医療機関が調剤報酬を請求した物が正しいか審査を行い、健康保険組合からの医療費を保険医療機関へ支払う業務を行っている。どのように調剤報酬が薬局に支払われるているのかについて話す。
また、レセプトの審査方法についても講演が行われる。また、山本氏が中医協委員として苦労した話や、現在、薬剤師を取り巻く環境についても話す。
若手薬剤師が垣根を越えて仲間作りをする場所として提供
薬局、病院勤務など垣根を越えて一緒に学び、仲間作りができる場所として、青年部織強化委員会が企画した。
山本氏の講演の他には、「支払基金からの説明とPC操作」についても説明が行われる。講演終了後には、有料で懇親会が予定されている。
「第4回ぐんま若手薬剤師の集い」の概要
【日時】2015年3月8日(日) 13:30~ (受付13:00~13:30)
【会場】群馬県社会保険診療報酬支払基金
群馬県前橋市問屋町1丁目2番地4
【参加費】無料 ※懇親会(自由参加、別途参加費が必要)4,000円
【申し込み方法】申込用紙のFAX FAX 027-223-5308

群馬県薬剤師会 新着情報
http://www.gunyaku.or.jp/