製薬業界ニュース
2025年05月19日(月)
 製薬業界ニュース

エーザイ 自社創製のE6005をRoivant社に導出

新着ニュース30件






























エーザイ 自社創製のE6005をRoivant社に導出

このエントリーをはてなブックマークに追加
導出する契約を締結
エーザイ株式会社は、アトピー性皮膚炎を対象に臨床第2相試験段階にある自社創製のホスホジエステラーゼ4(phosphodiesterase4、以下PDE4)阻害剤E6005を、Roivant Sciences Ltd.(以下Roivant社)に導出する契約を締結したと発表した。

選択的PDE4阻害剤E6005
これにより、Roivant社はE6005の研究・開発を実施するなど、日本を含む全世界をライセンス対象地域とした研究、開発、製造、販売に関する独占的権利を有する。

Roivant社は、独自のビジネスモデルで他社の臨床パイプライン製品の戦略的買収を行う製薬会社である。同社はRoivant社から契約一時金や開発進捗に応じたマイルストンペイメント、上市後の売り上げ収益に応じた一定のロイヤルティを受領することになる。

選択的PDE4阻害剤として
同社が筑波研究所で創製したE6005は選択的PDE4阻害剤であり、セカンドメッセンジャーのサイクリックAMPを分解する酵素のPDE4は、炎症・免疫の制御に関わりがあるとされる。

同社の行ってきた非臨床試験と臨床試験により、PDE4を選択的に阻害するE6005が、痒みと炎症の相互作用で悪化・慢性化するアトピー性皮膚炎に対して抗炎症作用と痒み抑制作用を示すことがわかった。また、成人と小児アトピー性皮膚炎を対象とした臨床試験で安全性も確認されている。

同社は、E6005がRoivant社に導出された後、アトピー性皮膚炎などの炎症・免疫系疾患の治療に貢献することを期待している。


外部リンク

エーザイ株式会社 プレスリリース
http://www.eisai.co.jp/news/news201578pdf.pdf


Amazon.co.jp : 選択的PDE4阻害剤E6005 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->