製薬業界ニュース
2025年05月20日(火)
 製薬業界ニュース

大塚製薬、英国子会社がケンブリッジ大の創薬コンソーシアムへ研究参加

新着ニュース30件






























大塚製薬、英国子会社がケンブリッジ大の創薬コンソーシアムへ研究参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
共同研究企業として参加
大塚製薬株式会社は、7月29日、ケンブリッジ大学が新設するコンソーシアムに同社の英国子会社が共同研究企業として参加すると発表した。

研究参加する英国子会社は、アステックス ファーマシューティカルズ(以下「アステックス社」)。新設されるコンソーシアムでは、創薬に関する研究が行われる。

大塚製薬
世界の深刻な病気に対して創薬研究
このコンソーシアムは、製薬企業の創薬開発力と大学や研究所が持つ高度な専門知識を結びつけ、世界の深刻な病気に対して創薬の研究開発を行うことを目的としている。

研究には、ケンブリッジ大学やベイブラハム研究所、ウェルカム・トラスト・サンガー研究所の学術・臨床の研究者、そしてアステックス社をはじめとする3社の製薬企業が参画。新しい治療薬候補や情報を、迅速かつ簡単に共有できるようになるという。

各パートナー企業は、共同研究プロジェクトに資金提供を行い、またコンソーシアムがアカデミアと企業の共同関係を監督するための資金提供も共同で行うとしている。

創薬技術のリーディングカンパニー
アステックス社は、2013年10月に大塚製薬の子会社となった企業。

同社は、X線結晶構造解析技術を進化させ、従来のハイスループットスクリーニングに頼らない独自のフラグメント創薬技術を確立。また、業界をリードする製薬企業と共同研究を行い、フラグメントベースの創薬技術のリーディングカンパニーとして世界から評価されている。


外部リンク

大塚製薬英国子会社「アステックス社」ケンブリッジ大学が行う創薬研究のためのコンソーシアムに参加 - 大塚製薬株式会社
http://www.otsuka.co.jp/company/release/detail
Amazon.co.jp : 大塚製薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->