製薬業界ニュース
2025年07月24日(木)
 製薬業界ニュース

お薬手帳を身近なものに スマホで薬の服薬履歴を確認

新着ニュース30件






























お薬手帳を身近なものに スマホで薬の服薬履歴を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホで利用が可能 お薬手帳を電子化
日本調剤株式会社は、医療系情報技術ベンチャー企業の株式会社メディエイドの協力を得て、電子版お薬手帳の「お薬手帳プラス」のサービスを10月1日より開始することを発表した。

服薬履歴やアレルギー歴などを確認するお薬手帳。従来の利用方法を最大限にいかし、インターネットを利用し、パソコンやスマートフォンで利用ができる。
お薬手帳プラス
(画像はプレスリリースより)

お薬手帳の在り方を見直して
2011年の東日本大震災時、被災者が服薬状況や健康の状態を医療機関に伝えるときに、お薬手帳を見せることで、迅速に情報を伝えることができたなど、従来の役割に効果がみられた。

他の調剤薬局で処方を受けた場合でも、電子版のQRコードがあれば、読み取りが可能になる。一般的に普及しているスマートフォンやパソコンを利用して、お薬の管理が一層簡単になり、患者にとって便利になる。

日本調剤は、患者のライフスタイルに合わせた医療や健康情報への提供ができると期待をしている。

ヘルスケア機器とも連携 電子版お薬手帳では、初
服薬の情報ばかりでなく、ユーザーの健康管理をサポートする機能がついた。飲み忘れ防止アラームや通院予定を知らせてくれるアラーム機能がある。

また、電子版お薬手帳では、初めてヘルスケア機器と連携し、データの取り組みが可能となった。


外部リンク

日本調剤株式会社 プレスリリース
http://www.nicho.co.jp/

株式会社メディエイド
http://www.mediaid.co.jp/
Amazon.co.jp : お薬手帳プラス に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->