その場で結果が伝えられる
日本調剤株式会社は、健康イベント「日本調剤健康フェア 簡易血液検査イベント」を、8月下旬より開始する。
同イベントは、希望者が自己採取した血液を、薬局内で簡易検査するというもの。分析は約6分で終了し、その場で結果が伝えられるという。
臨床検査技師法の一部改正を受け
同社は、全都道府県で調剤薬局を展開している企業。これまでも、同社運営の薬局に来店したユーザーや地域住民に対し健康に関心をもってもらうためのイベントを、「日本調剤 健康フェア」として首都圏の薬局店舗を中心に開催している。
このたび開催される「簡易血液検査イベント」は、本年4月に臨床検査技師法の一部が改正されたことで、薬局内における簡単な血液検査が可能になったことを受けてのもの。これまで行ってきた「日本調剤 健康フェア」を、よりバージョンアップさせた形で企画・開催される。
約6分で分析が終了
「簡易血液検査イベント」では、血糖値(HbA1c)と脂質(中性脂肪 HDL/LDLコレステロール)の2項目を検査することが可能。1検査の費用は、1000円(税込み)。2検査だと、1500円(税込み)になる。
希望者が薬局内の検体測定室にて採取した検体は、専門の分析機器にかけられ、約6分で分析が終了する。検査したユーザーには、その場で結果が伝えられるという。

「日本調剤 健康フェア 簡易血液検査イベント」開催! - プレスリリース
http://www.nicho.co.jp/corporate/info/11542/