製薬業界ニュース
2025年07月29日(火)
 製薬業界ニュース

アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」、日本にて第2相臨床試験開始

新着ニュース30件






























アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」、日本にて第2相臨床試験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
認知症治療薬の開発をさらに加速
富山化学工業株式会社は、アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」の第2相臨床試験を、日本において5月末より開始した。

同社は富士フイルムホールディングス株式会社のグループ会社。富士フイルムホールディングスはこの試験をもって、アルツハイマー型認知症治療薬の開発をさらに加速させるとしている。

アルツハイマー
病態動物モデルにおいて高い治療効果を確認
現在、アルツハイマー型認知症の治療薬としてはアセチルコリンエステラーゼ阻害薬などが上市されている。しかしこれらの治療薬の薬効は一時的な症状改善にとどまるため、新たなアルツハイマー型認知症治療薬の登場が待たれていた。

「T-817MA」は、富山化学工業が見出したアルツハイマー型認知症治療薬。強力な神経細胞保護効果と神経突起伸展促進効果を有し、病態動物モデルにおいては高い治療効果を示すことが確認されている。

有効性および用量反応性を検討
「T-817MA」の第1相臨床試験は、富山化学工業が日本において平成24年に実施した。同試験にて「T-817MA」の安全性および忍容性が確認されたため、第2相臨床試験がやはり日本において5月末より開始された。対象としたは、ドネペジル塩酸塩で治療中のアルツハイマー型認知症患者。「T-817MA」の有効性および用量反応性を検討するという。

富士フイルムグループは、「T-817MA」の開発をさらに加速させるとしている。


外部リンク

アルツハイマー型認知症治療薬「T-817MA」日本にて第II相臨床試験を開始 - プレスリリース
http://www.fujifilmholdings.com/ja/news/
Amazon.co.jp : アルツハイマー に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->