製薬業界ニュース
2025年07月29日(火)
 製薬業界ニュース

第一三共、米国の医学研究所と循環器代謝疾患の共同研究を実施

新着ニュース30件






























第一三共、米国の医学研究所と循環器代謝疾患の共同研究を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
革新的な医薬品の迅速で継続的な創出を目指す
2014年5月22日、第一三共株式会社は、米国のSanford-Burnham Medical Research Institute(SBMRI)と循環器代謝疾患に関わる包括的共同研究契約を締結したと発表した。

社外との連携によるオープンイノベーションは、同社の研究開発戦略のひとつ。これによって、「競争力のあるパイプライン、革新的医薬品の迅速かつ継続的な創出」を目指すとしている。

第一三共
アンメットニーズに応える新規治療薬の開発を目指す
この提携により、同社とSBMRIは、アンメットニーズを満たす循環器代謝疾患の新規治療薬に関して、包括的な共同研究を3年間実施する。

同社は「今回の提携により、重点領域のひとつである循環代謝疾患治療薬の研究開発の基盤拡充を図ることができる」とコメントしている。


外部リンク

Sanford-Burnham Medical Research Instituteとの循環代謝疾患治療薬に関する包括的共同研究提携のお知らせ(第一三共株式会社)
http://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/006128.html
Amazon.co.jp : 第一三共 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->