薬剤師のための講演会
神奈川県の茅ヶ崎寒川地区で「糖尿病地域連携クリティカルパス 薬剤師研修会」が開催される。今回の講演会では、茅ヶ崎寒川薬剤師会が共催として参加する。
クリティカルパスでは、良質な医療を効率的に患者に提供されるように開発された医療計画表が提示される。この方法を採用することで、診療が標準化され、チーム医療が向上に向かうと期待され、医療の連携体制によって、地域完結型医療を目指す。
単位認定が行われる
今回の講演会では、日本薬剤師研修センター、神奈川県薬剤師会、神奈川糖尿病療養指導士の単位が認定される。
講演会の内容としては、共催の日本イーライリリーの「ヒューマログ注」についての製品紹介が最初に行われる。その後、基調講演として、「低血糖を繰り返す患者とその対応」と題して、茅ヶ崎市立病院の佐藤忍氏の講演が行われる。
特別講演には、「患者さんにとっての薬物療法」と題して、山梨県立大学の准教授の米田昭子氏が講演を行う。
講演概要
【日時】2014年12月11日(木) 19:30~21:30
【場所】茅ヶ崎市地域医療センター2F 神奈川県茅ヶ崎市本村5丁目9番5号
【問い合わせ先】茅ヶ崎市立病院 薬局 藤本 TEL 0467-52-1111

茅ヶ崎寒川薬剤師会:最新ニュース
http://m.cspa.or.jp/