第47回東海薬剤師学術大会 近くにいる、というアンシンを。
静岡県薬剤師会は、第47回東海薬剤師学術大会の詳細について発表。同大会は、静岡市民文化会館で開催。静岡、三重、愛知、岐阜の薬剤師会や薬学生を対象に、目標参加人数を1000人としている。
【あなたに寄り添う薬剤師】を目指して
【あなたに寄り添う薬剤師】-近くにいる、というアンシンを。-をメインテーマとして、講演やシンポジウムを開催。
医師で、ファルメディコ株式会社の狭間研至氏による「薬剤師が変われば地域医療が変わる」の特別記念講演が行われる。
3階A展示室では、「超高齢社会における薬剤師の社会的役割」をテーマに、静岡県薬剤師会副会長の細野澄子氏と同常任理事の原田晴司氏を座長に迎え、シンポジウムが行われる。
今後、薬剤師は、患者とのコミュニケーションは重要になる。また、超高齢社会になろうとしている薬剤師の役割も今後変化が見られる。今回の学術大会は、これからの薬剤師にとって必要な知識を学ぶ大会となる。
薬剤師の参加者には、日本薬剤師研修センター「研修認定薬剤師実施要領」の受講シールが交付される。
第47回東海薬剤師学術大会 詳細
【日時】平成26年11月30日(日) 9:00~受付
【場所】静岡市民文化会館 (静岡市葵区駿府町2-90)
【主催】静岡県薬剤師会
【共催】三重県薬剤師会 愛知県薬剤師会 岐阜県薬剤師会
【参加登録料】1,000円
【問い合わせ先】静岡県薬剤師会 TEL 054-203-2023

静岡県薬剤師会
http://www.shizuyaku.or.jp/