製薬業界ニュース
2025年07月22日(火)
 製薬業界ニュース

高田製薬にMSD製品が販売移管

新着ニュース30件






























高田製薬にMSD製品が販売移管

このエントリーをはてなブックマークに追加
製品、一部承継へ
高田製薬株式会社は、12月1日よりMSDの一部商品を承継し、製造・販売することを発表した。炎症を抑えるためのセレスタミン、かゆみや炎症を抑えるためのポララミンが、対象。
高田製薬
販売が移管される開始日は
MSDより、セレスタミン、ポララミンの継承後は、医薬品情報の提供、収集は、高田製薬が行う。

今後の予定としては、MSDで製造したものは、2015年1月の販売で終了予定。高田製薬で製造したものは、2015年1月13日より販売開始予定。

今回の継承薬品
今回の継承薬品は、2種類7点となる。
【炎症を抑えるセレスタミン】
・セレスタミン配合錠
・セレスタミン配合シロップ

【かゆみや炎症を抑えるポララミン】
・ポララミン錠2mg
・ポララミン散1%
・ポララミンシロップ0.04%
・ポララミンドライシロップ0.2%
・ポララミン注5mg

セレスタミンは、内科、小児科をはじめ、さまざまな治療に使用される。アレルギーをはじめ、歯科では、歯周病でも使用される。作用が強いため、大量に使用するときや、長期間の使用は、副作用が起きる可能性が強い。そのため、主に病気の症状を一時的に抑える薬として使用されている。

ポララミンは、じんましんやアレルギー性鼻炎などに使用される。予防をすることに効果的な薬。


外部リンク

高田製薬株式会社 ニュースリリース
http://www.takata-seiyaku.co.jp/
Amazon.co.jp : 高田製薬 に関連する商品
  • アステラス製薬、テレビCM「明日は変えられる。~過活動膀胱篇~」の放映を開始(3月20日)
  • 大正製薬、乗り物酔い止め薬「センパア」シリーズをリニューアル(3月20日)
  • リアルテックファンド、独自技術により高純度の単結晶を開発する研究所に出資を実施(3月18日)
  • 久光製薬、水虫・たむし治療薬「ブテナロック(R)Vα クリーム 18g、液 18mL」をリニューアル発売(3月17日)
  • アンジェス、米国でDNAワクチンに関する特許を取得(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->