社会貢献活動の一環として支援
中外製薬株式会社は、障がい者スポーツを応援するための新規コンテンツを同社のウェブサイト内に公開した。
同コンテンツでは、同社が社会貢献活動の一環として支援している障がい者スポーツや、その競技で活躍する選手の姿を広く紹介している。
「活力ある共生社会の創造」の実現を目指す
中外製薬は、従業員の行動規準として「中外ビジネス・コンダクト・ガイドライン」を規定。同ガイドラインには、「わたしたちは、よき企業市民としての責任を自覚し、積極的に社会貢献活動を進めます」という宣言が含まれている。障がい者スポーツを理解し、スポーツに取り組んでいる選手を応援することが、その理念の実現につながると同社は確信しているという。
同社は社会貢献活動の一環として、2013年9月より日本パラリンピック委員会のオフィシャルパートナーとして協賛し、世界で活躍するトップアスリートを支援。障がい者スポーツの理念である「活力ある共生社会の創造」の実現を目指し、普及啓発活動を積極的に応援している。今回の新規コンテンツ公開も、その一環だ。
選手やトレーナーからの寄稿を掲載
公開された新規コンテンツは、活動報告とコラムで構成されている。活動報告では、2014年におけるこれまでの同社の活動を写真とともに紹介。コラムでは、障がい者スポーツで活躍する選手や、選手をサポートするトレーナーからの寄稿を掲載し、充実化を図っていくとしている。

障がい者スポーツの理念「活力ある共生社会の創造」を目指して-ウェブサイトに新規コンテンツを公開- - 中外製薬株式会社
http://www.chugai-pharm.co.jp/news/